当院の特徴

私たちにはお医者さんとは異なる役割があります

カナエ整骨院・鍼灸院では私たちの立場を次のように考えております。私たちが皆様にできることとは何か?腰痛を例にとってご説明しましょう。(※腰痛のみではなく、その他多くの症状がこの考え方に当てはまります)

患者様はご自身の腰痛を緩和するため、下図のような受療行動をとっています。こうした流れの中に私たち代替医療者の役割があります。皆様は腰痛の状態に応じてお医者さんと私たち代替医療を使い分けることが大切です。ご自身の経験・状態・好みにより代替医療、お医者さんのいずれかを選択し、時には両方を併用しながら治療することも必要です。

日本のヘルスケアシステム

医師と代替医療者の腰痛治療の違いは?

お医者さん:
検査(X-P、MRI等)、医学的診断、お薬、理学療法、手術など

腰の構造を細かく分析した科学的な根拠に基づく高度な診断と治療

代替医療者:
検査(徒手による)、手技療法(柔整マッサージなど)、物理療法、はりきゅうなど

腰痛とそれに関わる心理社会的状態も含めた全人的治療

お医者さんと代替医療者の違い

患者様の「様々な背景と関わる腰痛」を
コントロールする

私たち代替医療者は、痛みそのものをやわらげる以外に腰痛によってもたらされる様々な支障にどのように対処するかということを患者様と一緒に考えます。腰痛は現代医学的に分類された疾患名があります。例えば椎間板ヘルニアの症状は、ある程度(腰やお尻の痛みや足のしびれなど)までは皆さんが同じような症状を訴えます。しかし、その症状の出かたや訴えの内容は十人十色です。これは、患者様の持つ様々な背景(デスクワークや力仕事、子育てや家事によるストレス、様々なライフイベント等)によってもたらされるものとも考えられます。こうした個人差に対しても検討し治療を遂行していくことが、その患者様の腰痛を和らげ、自分の支配下で腰痛をコントロールすることにつながるのです。

ぎっくり腰なら早期解消!

当院では、ぎっくり腰(急性腰痛)に対して手技(ハリ治療か指)+固定により早期解消を目指します。 通常、1週間くらいで自然治癒するといわれているぎっくり腰ですが、それを1日~3日前後で解消することを目指しています。データをとって検証したわけではありませんが、私の主観的に約7割くらいの患者さんは一回の治療で「10あった痛みが2~3くらいの痛みに低下」すると思われます。忙しくて休めない方、急いで治す必要のある方は是非ご相談下さい。

この考え方は多くの関節痛、神経痛、スポーツ障害、捻挫、挫傷などの運動器疾患や頭痛や耳鳴り、めまいなど現代医療での対応が難しい症状にも当てはまる考え方です。当院では患者さんひとりひとりにどのような治療法が適切であるかを考え、私たちにできることを全力で提供させていただきます。

治療の流れ

予約は必要ありません。ご不安な方は、お電話での問い合わせも受け付けております。

お持ちいただくもの:
健康保険証
必要な方は医療機関から発行された検査等の書類、紹介状等

これらを受付に提出し、問診表のご記入をお願いいたします。

STEP1
   問診・徒手検査・カウンセリング

患者様のつらい症状や痛みがどのようなものか、またそれがどのように日常生活に影響をあたえるのかなどについてお話し下さい。そのお話しから、各種の徒手検査やエコーを用い現在の患者様の症状が主にどのような要因で起こっているのかを考えます。

STEP2
判定・適正

対話と検査から、私たちにできる限りの症状に関する説明をさせていただきます。また、ここでは現代医学的な診断・治療が必要であったり、私たち代替医療者の行う治療が患者様の症状に合っているかなどの適正についてもお話し致します。

STEP3
治療

上記の1・2を経て、どのような治療が良いか取り決めを行います。これは、我々の一方向的な決定ではなく、患者様と私たちの考え、時にはお医者さんの考えなども含めた擦り合わせを行い、治療内容などを決定いたします。

よくある質問

Q
治療にかかりたいと思っているのですが、健康保険は使えますか?

各種健康保険は捻挫・打撲・挫傷・肉離れ・寝違い・ぎっくり腰・骨折、脱臼(応急処置・要医師の同意)等に適応いたします。但し、上記傷病の一般的解釈と柔道整復理論上の解釈は異なる場合がございます。ご不明な点はお電話にてお気軽にご相談ください。

Q
交通事故・労災の治療は可能ですか?
治療費はかかるのですか?

もちろん可能です。交通事故治療に関しては詳細を別ページに記載しています。そちらをご覧ください。これらの治療では原則として治療費の患者様ご負担はありません。

Q
往診はしてくれますか?

当院では往診を行っています。但し、健康保険を使用する場合、患者様本人が何らかの身体的理由により通院することができないことが条件となります。また、自費治療であればこの限りではありません。ご不明な点はお電話にてお気軽にご相談ください。

Q
ハリ治療は可能ですか?
保険はききますか?

可能です。ハリをもっと身近に、安心で安価に提供するために当院として推奨する治療法です。基本的に自費治療となります。但し、ご自身の通われている病院で鍼灸治療の同意書を取得していただければ保険治療が可能となります。腰痛・神経痛・五十肩・頸肩腕症候群・リウマチはその対象疾患です。必要な方には同意書及び依頼状をお渡しいたしますので、お気軽にご相談ください。

Q
駐車場はありますか?

申し訳ありませんが、専用駐車場がございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。郵便局の府中本局にあるコインパーキングからは徒歩1分です。

Q
予約は必要ですか?一回の治療でどのくらいの時間がかかりますか?

予約は一部の自費治療を除き必要ありません。来院された順番となります。治療時間は初診の場合50分~60分、再診の場合は40~50分くらいかかります。但し、治療内容、混雑状況により多少変動いたします。お急ぎの場合、院を出たい時間を受付時にご申告いただければできる限り調整させていただきます。

Q
混んでいる時間はいつ頃ですか?

時期や天候、曜日により異なります。お電話を頂ければ混雑状況をお知らせいたします。また、パソコン版のインフォメーションに比較的空いている時間をお知らせいたします。

 

ページトップへ

 

  スマートフォン | パソコン